今日の給食

タイトル

令和4年2月7日(月)の給食

画像
【献立】
・ご飯
・ジャンボ揚げギョウザ
・春雨サラダ
・豆腐と三つ葉のすまし汁
・牛乳
R4.2.7
※写真の給食は、中学年の量です。
2月7日ジャンボ揚げギョウザ(ギョウザの皮).pdf
2月7日ジャンボ揚げギョウザ(ギョウザの皮).pdfの1ページ目のサムネイル
タイトル

令和4年2月4日(金)の給食

画像
【献立】
・ハヤシライス
・コールスローサラダ
・りんご
・牛乳
R4.2.4
※写真の給食は、中学年の量です。
2月4日ハヤシライス(コールスローサラダ).pdf
2月4日ハヤシライス(コールスローサラダ).pdfの1ページ目のサムネイル
タイトル

令和4年2月3日(木)の給食

画像
【献立】
・イワシの蒲焼き丼
・大豆入り豚汁
・デコポン
・牛乳
R4.2.3
※写真の給食は、中学年の量です。
2月3日節分(大豆).pdf
2月3日節分(大豆).pdfの1ページ目のサムネイル
タイトル

令和4年2月2日(水)の給食

画像
【献立】
・マーボー丼
・チンゲンサイのスープ
・グレープゼリー
・牛乳
R4.2.2
※写真の給食は、中学年の量です。
2月2日連携自治体米岐阜(チンゲンサイ).pdf
2月2日連携自治体米岐阜(チンゲンサイ).pdfの1ページ目のサムネイル
タイトル

令和4年2月献立表

タイトル

令和4年2月1日(火)の給食

画像
【献立】
・鶏とゴボウのピラフ
・カニカマとポテトのサラダ
・味噌ワンタンスープ
・牛乳
R4.2.1
※写真の給食は、中学年の量です。

2月1日鶏とゴボウのピラフ(味噌).pdf
2月1日鶏とゴボウのピラフ(味噌).pdfの1ページ目のサムネイル

タイトル

令和4年1月31日(月)の給食

画像
【献立】
・回鍋肉丼
・もずくのかきたまスープ
・りんご
・牛乳
R4.1.31
※写真の給食は、中学年の量です。
1月31日回鍋肉丼(もずく).pdf
1月31日回鍋肉丼(もずく).pdfの1ページ目のサムネイル
タイトル

令和4年1月28日(金)の給食

画像
【献立】
・ご飯
・鮭の塩焼き
・お浸し
・のっぺい汁
・牛乳
今日は日本で最初の給食を再現したメニューです。明治22年、山形県の忠愛小学校にて貧困児童を対象に、日本で初めて給食が始まりました。その時のメニューが「おにぎり・鮭の塩焼き・漬物」でした。現在の給食は栄養補給だけではなく、食育という目標も加わり、子供たちが正しい食習慣を養うために実施されています。

R4.1.28

※写真の給食は、中学年の量です。

1月28日日本初の給食メニュー(日本最初の給食).pdf
1月28日日本初の給食メニュー(日本最初の給食).pdfの1ページ目のサムネイル

タイトル

令和4年1月27日(木)の給食

画像
【献立】
・深川めし
・東京産の厚焼き卵
・ちゃんこ汁
・東京牛乳

今日は「東京メニュー」の給食です。深川めしとちゃんこ汁は東京都の郷土料理です。厚焼き卵に使った鶏卵は立川産の卵で、牛乳も多摩で生産されたものを取り寄せました。子供たちは特に東京牛乳に興味津々で、「これ知ってる!高級な牛乳だ!」「いつもより甘くておいしい」と喜んでいました。

R4.1.27
※写真の給食は、中学年の量です。
1月27日東京都メニュー(深川).pdf
1月27日東京都メニュー(深川).pdfの1ページ目のサムネイル
タイトル

令和4年1月26日(水)の給食

画像
【献立】
・きな粉揚げパン
・ポークビーンズ
・人参ドレッシングサラダ
・牛乳
今日は懐かしメニューの「きな粉揚げパン」です。揚げパンは昭和30年代から給食に登場した大人気のメニューで、きな粉味やココア味など色々なバリエーションがあります。
R4.1.26
※写真の給食は、中学年の量です。
1月26日懐かしメニュー揚げパン(コッぺパン).pdf
1月26日懐かしメニュー揚げパン(コッぺパン).pdfの1ページ目のサムネイル