今日の給食

タイトル
5月31日(月)の献立
画像
【献立】
・セルフチキンカツバーガー
・ミネストローネ
・冷凍りんご
・牛乳

この日のチキンカツバーガーは、自分でパンにキャベツとチキンカツをはさんで食べます。ケチャップ・ウスターソース・からしを合わせた手作りのソースが、チキンカツと相性抜群でした。

※写真の給食は、中学年の量です。
タイトル
5月28日(金)の給食
画像
【献立】
・チキンライス
・ポテトのハニーサラダ
・スープジュリエンヌ
・牛乳

ジュリエンヌとは食材を細切りにした切り方のことです。この日は人参・玉ねぎ・キャベツを細かく千切りにしてあります。1400人分の食材を細かく切るのはとても大変ですが、本校舎・にじ校舎合わせて24人の調理員さんが丁寧に作ってくださっています。

※写真の給食は、中学年の量です。
タイトル
5月27日(木)の給食
画像
【献立】
・中華丼
・春雨とキャベツの中華サラダ
・メロン
・牛乳

この日は旬のメロンが出ました。茨城県でとれた特別栽培の「愛ちゃんレノン」という品種の赤肉メロンです。港区では特別栽培の果物は公費の補助が出るため、この日の果物は補助金を使って購入することができました。

※写真の給食は、中学年の量です。
タイトル
5月26日(水)の給食
画像
【献立】
・スープスパゲティ
・フレンチサラダ
・カルピスゼリー
・牛乳

今日のデザートは、献立の都合により冷凍みかんからカルピスゼリーに変更しました。粉寒天を煮溶かし、温めたカルピスを加えるとゼリー液の出来上がり。その後、1400人分ものカップにゼリー液を注ぐのですが、これがとても手間のかかる作業です。調理員さんが一つ一つ丁寧に作ってくれました。

※写真の給食は、中学年の量です。
タイトル
5月25日(火)の給食
画像
【献立】
・カレーミートトースト
・洋風卵スープ
・冷凍みかん
・牛乳

25日のデザートはカルピスゼリーの予定でしたが、献立の都合で26日の冷凍みかんと入れ替えて実施しました。今日はとても暑い日だったので、シャーベット状に凍った冷凍みかんが火照った体を冷やしてくれました。

※写真の給食は、中学年の量です。
タイトル
5月24日(月)の給食
画像
【献立】
・カレーライス
・キャベツとコーンのサラダ
・ニューサマーオレンジ
・牛乳

ニューサマーオレンジは別名日向夏と呼ばれる柑橘系果物です。外皮が黄色く酸っぱそうに見えますが、芝浦小に届いたものはとても甘く、初夏にぴったりのさわやかな風味でした。

※写真の給食は、中学年の量です。
タイトル
5月20日(木)の給食
画像
【献立】
・わかめご飯
・鶏肉の照り焼き
・キャベツの辛子和え
・じゃが芋と油揚げの味噌汁
・牛乳

この日は大人気の鶏肉の照り焼きでした。下味をつけた鶏肉をオーブンで焼き、照り焼きのタレをかけると、きれいな照りが出ておいしそうに仕上がりました。鶏肉の残りは2%で、児童たちも非常によく食べていました。

※写真の給食は、中学年の量です。
タイトル
5月21日(金)の給食
画像
【献立】
・ご飯
・おかかふりかけ
・鯖の韓国風焼き
・磯和え
・かき玉汁
・牛乳

鯖には、コチュジャン・味噌・にんにくなどを混ぜ合わせたタレをかけていただきました。ピリ辛風味で韓国料理を思わせる味付けです。今日の給食クイズは「韓国の首都はどこでしょう?」というもの。給食の時間に社会の勉強もしました。

※写真の給食は、中学年の量です。
タイトル
5月19日(水)の給食
画像
【献立】
・山菜おこわ
・3色野菜のごま和え
・具沢山スープ
・牛乳

今日はワラビを使った山菜おこわです。山菜は今が旬の季節で、全国各地の野山で収穫されています。もちもちのおこわにワラビのしゃきっとした食感がアクセントになっていました。

※写真の給食は、中学年の量です。
タイトル
5月18日(火)の給食
画像
【献立】
・ご飯
・鯵の唐揚げねぎソース
・小松菜のお浸し
・けんちん汁
・牛乳

鯵はこれから夏にかけて旬を迎える魚です。この日の鯵は長崎県でとれた国産の鯵です。くせがなく食べやすいので、ねぎソースとの相性もぴったりでした。

※写真の給食は、中学年の量です。