今日の給食

タイトル
令和2年度11月13日(金)今日の給食
画像
・栗ご飯
・いかの唐揚げ
・煮びたし
・わかめと長葱のすまし汁

*写真の給食は中学年の量です。
お野菜を摂取するのにはサラダやおひたしなどがありますが、寒い季節になると煮びたしの方が食べやすくなります。サラダもおひたしも給食ではゆでているのですが、煮びたしはゆでた野菜を温かいままだし汁でさっと煮ます。野菜の甘みがだし汁とからんでおいしくなります。
いかの唐揚げは一人4~5本ありました。1年生にもとても人気でバットに返された食べ残しのいかをたべてもいいかと尋ねられと・・・担任の先生が報告してくださいました。

いかの唐揚げの作業を行っているところ。片栗粉をまぶし付けているところ。

栗ご飯を換算表にて計測しているところ。高学年のクラスのバットです。