今日の給食

タイトル
令和2年度8月26日(水)今日の給食
画像
・カレーライス
・フレンチサラダ
・牛乳

*写真の給食は中学年の量です。
今日から2学期が始まりました。給食の配膳は給食当番が行います。給食当番は健康チェックを行い、白衣・帽子・マスクをして、しっかりときれいに手を洗います。密にならないように、会話は極力ひかえて配膳作業にあたります。また、トング、お玉、しゃもじによる感染をふさぐため、担当に当った給食当番は最初から最後までその作業に当たります。(複数での作業は感染のリスクを高めてしまい、感染の特定も難しくなります。)また、スプーンやはしなどの食具のみ口に直接入るものは、ビニール手袋を使って配膳します。他の給食当番はきれいに手を洗って配膳作業を行います。きちんと手を洗うことで感染のリスクを抑えることができます。給食の時間は手洗いと飛沫防止を徹底していきます。ご家庭からはマスク・ハンカチ・ランチマットは毎日持たせてください。ご協力お願いいたします。

検食(校長先生・副校長先生)と各階に展示するサンプルを盛り付けているところ。検食は給食提供時間の30分前に行います。