今日の給食

タイトル
令和2年度7月15日(水)今日の給食
画像
・酢豚丼
・グレープゼリー
・牛乳

*写真の給食は中学年の量です。
献立の最初の提案はグレープゼリーではなくメロンでした。メロンは手を使って食べるため、新型コロナウイルス感染症の感染を避けるため見送りました。また、配膳が簡易なものということでこのようなメニューになっています。給食当番は簡単な配膳を行っていますので、ご飯・具は教員が盛り付けを行っています。汁やあえ物などを加えるとすべてを教員が盛り付けなくてはならないため、配膳の配慮もしています。早く通常の給食の提供を願うばかりです。

酢豚には57㎏のたまねぎを使いました。調理員4名で切裁しています。切裁時には専用の手袋・エプロンを着用しています。

グレープジュースの寒天液をカップについでクラスごとにセットしているところ。専用の手袋・エプロンをしています。手袋は作業ごとに替え、エプロンも作業ごとに決められた色のエプロンを身につけます。